グランドアクシスの広場
中年オヤジが趣味で弄っているグランドアクシスのページです。

市街地通勤でスクーターの後塵を浴びないようなマシンを目指しています。
nbsp;
  イマイチな感じですが? 小BWS   RES  

やっとで取り付けできました?
が?が?が? 何だか?
イマイチな感じ?
です??
久しぶりにモトちを買ったんですが?
オヨヨさんのホイル(くるまの?)
が?いい感じ〜?
やっぱり?車ホイルかな〜?
でも?あの車両だから・・
車のホイルが回せるんだろ〜な〜?
私の素人SPチュ〜ンじゃ〜?
回せない事確実!!
暫く乗ってみます。
2010/02/17 20:58  UPDATE
  やりましたねぇ〜 2種     

ご無沙汰です。

毎日寒すぎで如何ともし難いです・・・

モトチか、4スト扱う記事が多くなってしまいもう1年以上購入していないなぁ。久しぶりに買ってみるか。

120/70→120/80にしただけでも随分変わりますからね。

インプレ待っています!!
ところで
ブログ冬眠させました?
2010/02/18 20:02  UPDATE
  すみませんでした。 小BWS     

ブログは冬眠じゃなくって?
やめちゃいました!!
で! 
もう一回復活して名前を変えました。
ブラックマリアの名前で出ています。(YAHOOです)
ちゃんとした画像はまだ撮っていませんので、撮りしだいにUPします。

※2種さんの所に来ているエキスパートのみなさん!!
 覗いてコメントしてね?
 もっといいのがあるぞ〜とか・・宜しくお願いします。
2010/02/18 21:09  UPDATE
  はじめまして! 二児のパパ     

小BWSさん

おはようございます。
自分は数年前から4輪タイヤを履かせているアホです・・・(
笑)

ホイールはGアクですが、アドバンA048を履いております。勿論!ポン付けできます。

最近はデイトナホイールを入手しましたからそちらに履かせてみようかと思いますが、リム幅があるからクランクケースに干渉するかが心配です。

車のホイールもインパクトありますが、もしGアクホイールをお持ちでありましたら、一度4輪タイヤをお試ししてみて下さい。(見た目はOKなんですが、曲がりづらくなります・・・汗)

ちなみに今装着の13インチにですときっと干渉してしまうとおもいます・・・

良かったら是非!

2010/02/22 08:53  UPDATE
  居るんだね〜〜〜!! 小BWS     

二児のパパさん?やっぱり?居るんですね〜〜そんな方って?
これってモトちに載ってた車両?
やっぱり真っ直ぐに走らないんだ〜?って?
ウワサには聞いた事が有るんですが?
通勤車なのでそこまでは〜(笑い)
ちなみに?車ホイルで製作すると?
重量は10キロオ〜バ〜だそうです?
やめます!!
バイクのホイルでもっといいのナイカナ〜??
2010/02/23 20:44  UPDATE
  なれれば・・・! 二児のパパ     

小BWSさん

こんばんは!
見て頂けたんですか!有難う御座います。
この間モトチに載せて頂きました車両です。

真っ直ぐには走りますよ!
ただ、ワダチなどには接地面が多いので敏感です。
でも、なれれば大丈夫ですよ(笑)

もう、3年も交換してなくてもスリップサインが出ません・・・(汗)

GアクやBWsには、この12インチが無難?かと・・・(お安く入手出来ますし!)


2010/02/24 23:30  UPDATE
  13インチ!! 小BWS   RES  

本日乗ってみました??
が・が・・が・・・??
ん・ん・・ん・・・??
見た目? 走り?
換わってません?何も?
ちなみに!重量なども同じ?
外径なども同じ?
ホイル:13インチ3.5J
タイヤ:13インチ120X60

結論:何もかわらず!!
   かえって?悪い方向にでも成れば燃えたかも・・・??

2種さん以外のエキスパートの方のきびし〜いご意見も?
お聞かせ下さい!

2010/02/21 10:19  UPDATE
  近況報告 2種   RES  

毎日寒い日が続きバイク乗りには厳しい季節ですが、みなさんお変わりありませんか?

年が明けてから勉強会立ち会い、イベント開催などが重なり休日も忙しなく動いております。

通勤では、黒&白を1週間交代で使って細かな調整をしております。おかげ様で2台とも通勤レベルではそこそこ走ってくれています。

立春、やがては啓蟄へと季節は動いていきますが、私が動き出すのは花粉の季節が終わった頃かな。

いまさらですが、
今年の目標は・・・・

そのうち考えます(爆)

2010/02/04 07:46  UPDATE
  有給休暇 アクQさま!!     

『有給休暇を使ってMAX ZONEに出る!』を目標にしてはどうでしょうか〜?

『有給休暇』のところで挫折してはいけませんよ・・・笑
2010/02/05 21:29  UPDATE
  目標 KAR     

目標!1427店!

え?ヒグチ薬局って関西ローカルでしたか・・・?


2種さんのバイクはロゼット洗顔パスタなんですね・・・・


♪となりのテレビにゃ色がある〜サンヨーカラーテレビ♪


もうワケワカラン。爆
2010/02/06 09:35  UPDATE
  計算 2種     

アクQさま!!
 有給確認してみました。繰り越し分含めてあと35日残っています。
部下もあまりとっていないので、残りの日数を考えると使ってもあと2日ですね。

買い上げ制度があるとうれしいんだけど・・・



KARさん
 こちらは 高田薬局 ですね(笑)

古い角質を取り除き肌荒れを防ぐ・・・
ああ・・頭の回転悪いです・・・
2010/02/08 07:18  UPDATE
  実際? どうなんですか? 小BWS   RES  

初めてでした? けど〜〜?
実際に切れるものなんですか?
(って切れてるけど?)
(純正ですけど?)
1年しかたってないんですけど〜?
通勤30キロX50日=1500キロ?
私の素人SPチュ〜ンで?
(それほどのパワ〜が有るとも思えず?)
じゃ〜?
なんで?
トルクカムの溝延長もしてるし?
プ〜リ〜もキタコの無加工だし?
そんなもん?
ど〜しよう?
また純正?KN?キタコ?


2009/12/29 20:19  UPDATE
  高速側溝加工??? 2種     

後輪ロックなど大事に至らなくて何よりです。

私も5月にブッツリさせました。11年目にして初めての出来事でしたが、「普通は切れないもの」という考えは変わりません。

個人的には5FAノーマルでいいと思いますが、KNのDFGPも試してみたいですね。
2009/12/29 21:07  UPDATE
  事実は事実・・・ vuu@こがねい URL    

現実を直視しましょう。
切れるものは切れます。

無論切れ方には差がありますが。
最大一月に5本破断させた経験から言えば、(アホ)w
・切れるタイプ
・粉砕するタイプ
がありますね。
前者は純正,キタコ
後者は亀、KNショートですかね。

最高速側での過大テンションが原因なら,日々の通勤程度ではそうそう切れそうもないですが、
実際には切れる事もありますので,発進時や中間加速時にも破断の原因はありそうです。
極端な落とし込み等で、前後シーブのセンタがずれた状態とかも原因の一つかもしれません。

いずれにせよ、ベルト自体の問題と言うより、駆動側の問題と考えるべきと思いますので、とりあえずベルトは純正でイイと思いますよ。
2009/12/29 22:05  UPDATE
  なるほど〜? 小BWS     

誰でも有るんですね〜?
(ってこがねいさんは?有りすぎかな?笑い?)

※そ〜言えばV100のトルクカムにしてから?
乗る度にウエイトロ〜ラ〜やらセンスプやらいろいろ変えてました?
変な加速をしたり?けっこうベルトには過酷な事もしました。

2種さん、こがねいさんの言う通りに純正にしま〜す。

今年はいろいろと有難う御座いました。

来年も宜しくお願いします。





2009/12/31 09:44  UPDATE
  一度ありますよん 舞蹴る     

カメのベルトでしたけど、デイトナのセンスプ(赤)を使用した時プッツン!しちゃいました。

センスプが強すぎる場合によく起きる繊維の小さいほつれを無視して使っていたら激しい突然不快な振動が起きて走行が出来なくなりました。

燃料を入れて直ぐだったのでスタンドに置いて家までベルトを取りに帰りました。

その後はベルトチェック時にほつれを見つけると使用しないようになりました。KNのベルトは持ちが良いので使っていますが、1本めくれを発見して交換しました。
ちなみに、カメのベルトは5000Kmで寿命でした。完全に分解してましたよ。繊維のカスがセルモーターギヤに絡んでセルが調子悪くなりましたが、綺麗に掃除して復活しました。

駆動系から不快な振動を感じたらベルトがダメになる一歩手前です。←経験者は語るです。

おしりからコトコトと突き上げを感じればショックの寿命、エンジンは調子が良いのに低速域の変速がコロコロ変わるのはウエイトローラーの磨耗(特に6個とも同じ重さを使用していない場合に起こりやすい)

キャブは調子がいいのに低速から中速にモタ付が生じるのはリードバルブの割れがヘタリです。特にカーボン製が酷い。

スローが安定しなくなったら、マニホかエアクリジョイントラバーブーツの亀裂を疑ってみると良いです。

余談:キャブ交換後、試走してたら突然エンジンが止まったのは締めわすれによるキャブの脱落です(爆笑)←アチャーブロー?かと思いました。丁度家から3キロの地点だったので押して帰りました。(赤面)

その他

コーナー時に前輪がすくわれる感じがするときはフロントフォーク固定ネジの脱落。実際右のフォーク固定ネジ一本で走ってました。少し前、走行時にコツン!と音がしました。それが左フォーク固定ネジが脱落した音だったのでしょうけど、気にもせず乗ってました。その後、フォークからオイル漏れが酷くなったので補充するため外装を外すとボルトが無い事に気がつきました。それと、トップキャップまで緩んでました。道理でオイルが漏れる筈です。

混合仕様にした場合、時々キャブ内部を洗浄しないと、オイルスラッジで固着現象が生じるようです。 
2010/01/08 19:46  UPDATE
  遅れましたが・・・ 2種     

舞蹴るさん
 遅くなりましたが・・・
今年もよろしくお願いいたします。

2種号も11年目です。総走行距離は2.5万キロぐらいかな。
ワイヤー類など一度リフレッシュが必要かもしれませんね。
2010/01/10 15:16  UPDATE
  げ・・? そ〜なんだ? 小BWS     

舞蹴るさん・・? 
やっぱり? そ〜なんだ??
キタコのかた〜いセンスプ使ってるし〜?
ケバケバって出てた!出てた!

本日部品が届いたので(純正品)直しました!
明日からまた通勤で使用しま〜す?
って(ウソ)寒いから!!
静岡で寒いって言ったら怒られる〜? かな〜?



2010/01/10 22:30  UPDATE
  寒〜い 2種     

小BWSさん
 ケバケバのベルト、フライで再利用如何でしょう(笑)

 年をとると沖縄でも寒く感じると思います。慣れって凄いですね。
2010/01/12 07:39  UPDATE
  1年間ありがとうございました 2種   RES  

大晦日、静岡でも初雪を観測しました。

エアクリも無事完成し本来は試走と行きたいのですが、この寒さ&風には敵いません。無理がきかない歳なので今年はこれでお仕舞いにします。

さて、「2009の目標」の採点です。
 黒アク・・・ヘッドライトコンバート
  →ヤフオクで類似品を落札するもライトの固定がうまく行かず断念→30点 
 
 銀アク・・・よわkmまでの加速マシン化
  →白色外装に交換したので速くなった感じがする→50点

 CRM・・・エンジンをかけ、走らせる(笑)
  →年間走行距離約20km
  →100点!!

平均60点。なんとか単位取れました(笑)


皆様 良いお年をお迎え下さい。
2009/12/31 14:21  UPDATE
  よいお年を・・・ KAR     

極悪非道なワタシは
良い年は望めませんが

間違いなく明日は酔いお年になります。笑


来年もどうぞ変わらぬお付き合いをお願いいたします
2009/12/31 16:55  UPDATE
  お休み終了 2種     

KARさん
 アルコール漬けの正月休みかと。
 駅伝と高校サッカーで休み終わりです。明日から仕事?!1Wとても持ちそうにありません(笑)


藤枝明誠には頑張ってもらいたいですね!!
2010/01/03 17:00  UPDATE
  オープン 2種   RES  

春先会社近くのバイク用品店が閉店、最も近いドラスタも会社から3km(自宅からは10km弱)ほど離れていたので消耗品の購入も一苦労でした。

苦節9ヶ月、自宅から3km、通勤経路にコーエイが開店しました。

早速オープニングセールに立ち寄りパッドを購入。これからは随分楽になりそうです。


全く別件ですが・・・
2種家、キッチンにはかみさん専用の液晶があるのですが、リビングや各人の部屋はブラウン管のみ。
そろそろ液晶TVを、と考え東芝レグザに狙いを定め量販店へ。

5セット限りで42Z9000+32R9000(500GB2台つき)が22万円。
池袋の激戦区には敵いませんが、静岡ではかなりの好条件です。19A8000を2台追加しても30万で収まります。

でもメインは47Z9000にしたいし・・・・
ところが、肝心の47は欠品で1月20日過ぎ・・・


某総理大臣の真似をしたわけではありませんが決断できませんでした。

仕切り直しです。



さらに追記・・・

昨日の帰り道エアクリ落としました。

いつものように外れただけだと思っていたのですが、今朝下をのぞいて無くなっていることに初めて気がつきました(笑)

急遽 白アクのエアクリを移植して出勤しましたが、カブって走りませんでした。

今しがたKNにインマニ注文したけど間に合うかな?

年末の作業が決定しました。


2009/12/24 22:00  UPDATE
  サンタさんの仕業だ!! 小BWS     

マチガイナイ!!
サンタさんの仕業だ!!

何時も良い子のぼくには!!
あっ・・? 靴下置いとくの忘れた〜〜?
2009/12/25 19:54  UPDATE
  サンタ不在 2種     

小BWSさん
 通勤路一回りしましたが見つかりませんでした。
事故が起きなくて良かったです。

KNマニ午前中に届くみたいです。
今日中にはエアクリ作れそうですが、ダクトの在庫がイマイチなのでセット出すのは厳しいかも。


2009/12/27 08:53  UPDATE